文法 ( 〜みたい、〜一方だ、 〜恐れがある、 〜だもの、 〜ばかりではなく、 〜ばかりか、 〜に越したことはない、 〜ことになっている )1) 面接のお時間を頂き、どうもありがとうございました。
2) 高田さんはモデルみたいです。
3) あの生徒は寝てるみたいだ。
4) この田舎は静かみたいですね。
5) 最近、パソコン通信の利用者は増える一方だ。
6) 都市の環境は悪くなる一方なのに、若者は都会に憧れる。
7) 最近英語を使わないので、忘れる一方で困っている。
8) 地球環境が悪くなる一方なのが心配だ。
9) 最近杉山さんのファンが増える一方だ。
10) うちの飼い猫の食欲が衰える一方なのが心配だ。
12) この雑誌をお読みになりましたか。
13) 増田先生は明日お帰りになります。
14) これは社長がお書きになった記事です。
15) 私の仕事は夏は非常に忙しい一方、冬は暇になる。
16) 日本は工業製品の輸出国である一方、原材料や農産物の輸入国でもある。
17) 村田さんは女優として活躍する一方で、親善大使として貧しい子供たちの為に世界中をまわっている。
18) その国は天然資源が豊かな一方で、それを活用できるだけの技術がない。
19) 地球上には豊かな人がいる一方では、明日の食べ物もない人がいる。
20) 日本は古い文化が残されている一方、最新鋭の技術保有国でもある。
21) 大塚さんは優れた音楽家である一方、ゴルフの腕も一流である。
22) パソコンの普及により作文が楽になった一方では、手書きで漢字の書けない人が多くなった。
23) 技術が進歩する一方で、環境保護問題も世界的に話題になっている。
24) 早く手術しないと、手遅れになる恐れがある。
25) 台風がこのまま北上すると、日本に上陸するおそれがある。
26) こんなに赤字が続くと、この会社は倒産の恐れがある。
27) この病気は伝染のおそれはありません。
28) あまり長く休むと進学できなくなる恐れがある。
29) 日焼けが過ぎると皮膚ガンになる恐れがあるそうだ。
30) 買い物をし過ぎると飛行機に間に合わない恐れがあるよ。
31) 新井さんの実力なら試験に落ちる恐れはありません。
32) 雨がぽつぽつ降っている。 ・ 雨がザーザー降っている。
33) 傘をさす。 ・ 傘をたたむ。
34) しょうがないね。まだ学生だもの。
35) 「食べないの?」「辛いんだもの・・・」
36) 買えないよ。高いんだもの。
37) 沢山買ったよ。凄く安かったんだもの。
38) どうしてパーティーに行かないの?・・・熱があるんだもん。
39) 日本語ばかりではなく、英語も話せる。
40) 歌ばかりでなく、ダンスも上手だ。
41) 小山さんは英語ばかりか、ペルシア語もペラペラだ。
42) この食堂は、味が悪いばかりか、店員の態度もひどいだ。
43) 留学するなら、海外保険はあるに越したことはないよ。
44) 疲れた時には、ゆっくり休むに越したことはありません。
45) 給料は高いに越したことはないが、興味がない仕事なら続かないかもしれない。
46) 夏には冷たいお茶に越したことはない。
47) 健康の為には、タバコを吸わないに越したことはない。
48) 今度の日曜日には、友達と会うことになっています。
49) この寮では、玄関は12時に閉まることになっています。
50) 法律で、子供を働かせてはいけないことになっています。
51) この席はタバコを吸ってもいいことになっています。
52) 来年はアメリカ留学に行くことになっている。
53) この商店は11時に閉店することになっている。
54) 濃霧の時は飛行機の出発は延期することになっている。
55) 幼稚園はインフルエンザ流行中は休園することになっている。
56) 三寒四温
57) 賛否両論
58) 自給自足