栗の焼き菓子
栗の蜜煮を栗の餡で包み、焼き上げたもの。この季節には、全国各地でさまざまな種類の栗菓子が出回る。
稲刈り
秋の澄んだ青空のもと、重そうに実をつけた稲穂が黄金色に輝く頃、稲刈りが始まる。日本の秋の伝統的な風景だ。現在は機械化が進み、多くの水田では稲刈り機での収穫が一般的となっている。
運動会
小学生にとって「秋の大運動会」は一大イベントである。全学年が赤と白の2組に分かれ、かけっこ、リレー、玉入れ、綱引きなどを競い合う。また、子どもたちは何週間も前から練習に励み、応援に駆けつけた家族の前で、組体操や踊りなどの演技を披露する。
「食欲の秋」といわれるほど、日本の秋はおいしいものが豊富。特に漢字で『秋の刀の魚』と書く「秋刀魚」は、脂がのったこの時期が最高においしいといわれる。また、秋の味覚の王様といえば、高級品として知られるキノコ、マツタケ。
15日~17日 神嘗祭 (伊勢市・伊勢神宮)
神に新穀を捧げ、豊穣を感謝する儀式。三重県伊勢神宮で行われる最も重要な神事。それにあわせて、伊勢市民も稲穂を奉納し、自然の恵みに感謝する「初穂曳き」を行う。